2009年11月18日

さんまは貧血予防、脳の活性化に

さんまは(秋刀魚)と書くぐらい、秋のサンマは脂肪分が多く大変美味しい魚です。

サンマには、EPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれている魚のため、血液の流れを良くするので、脳梗塞・心筋梗塞などの病気を予防してくれます。

また、DHA(ドコサヘキサエン酸)も豊富なので、体内の悪玉コレステロール (LDL) を減らし、脳を活発化させてくれる役割もあります。

DHA・EPAをさんまから1g摂取するには?

他にも子供の成長に必要なビタミンB2ビタミンB12が豊富です。特にビタミンB12には貧血予防にも効果があるので女性の方にもおすすめです。


 ■■■さんまの選び方■■■

 ・目が澄んで濁っていないもの

 ・口先がほんのり黄色いこと

 ・体が流線型をしているもの


さんまは好みもありますが、塩焼きにしてカボスや、スダチ、ユズ、レモン、ライムなどの搾り汁やポン酢、醤油などをかけると美味しく頂けます。大根おろしを添えて食べてもいいですね。他にもほうれん草などの葉酸のものと一緒に食べるとビタミンB12が効果的に取れます。


魚料理にあると便利な調理器具ベスト3>>




スポンサード リンク


同じカテゴリー(食品(秋の魚))の記事
 干物を作ってビタミンDを摂取しよう (2009-11-19 10:34)
 ししゃもを食べて骨粗鬆症を防ごう (2009-11-18 18:42)
 カツオは疲労回復や肩こりにもってこい (2009-11-18 18:14)
 サケはビタミンバランスが良く美肌効果 (2009-11-18 16:15)
 イワシは血圧降下に良い魚 (2009-11-18 15:38)
 サバは血圧を下げ、サラサラにしてくれます (2009-11-18 15:14)

Posted by りんりん at 14:46│Comments(0)食品(秋の魚)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。